西千葉、稲毛の安心価格個別レッスン着付け教室 お気軽着物塾です。
先日、沖縄旅行へ行ってきました。
沖縄といえば「紅型」「ミンサー」「花織」ですよね~
「紅型」は高くてとても買えないので絵葉書を買いました。
「ミンサー」は小物入れを購入。(写真)
木綿糸を平織りで仕上げていく織物で、五つのマス目と四つのマス目を織り込んだ特徴的な模様には、「いつ(五つ)の世(四つ)までも末長く愛しています……」という思いが込められています。
写真の黄色の□マスが五つ、黒の□マスが四つで「いつの世までも愛します」ってことです
「花織」は髪飾りを購入。
いつかは鮮やかな発色の紅型を着てみたいです★
